忍者ブログ

ネコのあまやどり

寂しがり屋なネコのあまやどり小屋。

2025/08    07« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは^^

今日はちょっといろいろ用事足しに、隣町まで行ったんですが・・・・・・
疲れました;

何この蒸し暑さ?
暑いのは別に気になりませんが、湿度に弱いです;

そんな中、車の運転やら、人ゴミやら、精神を削ったせいなのか、頭痛がひどいです(ノ△;)

薬飲んだけど、なぜか今日は効かないし。
困ったな。
痛い、痛い、痛い。
どうしようもないけど。

あ、風邪の方は、だいぶ良くなりました。
まだ咳は軽く出てますが、たぶん大丈夫だと思います^^

で、今度は頭痛。
早く治まってくれ;

拍手[0回]

PR
こんにちは^^

さっき、なんとなく部屋の片づけをしてました。
なんか昔の写真が大量に出てきました。
懐かしい写真がいっぱいです。
中学時代と高校時代のものが主ですが。

久しぶりに見てたら、なんか懐かしくなりました。
中学の学校祭の時のこととか、高校の球技大会のこととか、いろんな記憶がよみがえって。

でも、ふっと我に帰って思いました。
笑って写っている写真の中の俺は、これから大変な思いをすることになるんだな・・・・・・、って。

もし当時の俺に会えるなら、なんて言ってあげたいだろう?

あまり頑張るな?
もっとやりたいことやれ?
これから苦労するぞ?
生きろ?

いや、たいして言いたいこともないかな;
というか、何を言ったって意味がないのかな。

当時の俺になんか言ったって、こうなるかもしれないし、ならないかもしれない。
いや、一番イヤなのは、俺が何か言うことで、この経験がなくなることかな。
別にこうなったことを後悔なんてしてないし。
むしろ、こうなったことでいろんなことを学べていると思うからね。

まぁ結局、昔の俺に言えることなんてないな。
何を言おうと、何がどうなろうと、俺は俺に変わりないし。
どうなったって、俺は俺だし。
そこは誰にも文句は言わせん。

なんて強気に言ってみたところで、辛くなるとすぐに揺らぐんですけどね;
まぁ、その気持ちだけは忘れずにってことで。

拍手[1回]

こんばんは。

今日は1週間ぶりに、空手の練習がありました^^

今日の体育館は・・・・・・暑かった;
もう蒸し風呂状態。

まぁそれは置いといて。

今日は上級者の指導をしました。
上級者は教えるの楽でいいです。
言ったことをちゃんと理解してくれますからね。
その分、当然初心者よりは厳しくしてますがww

なんにしても、今日はみんな疲れただろうな。
汗の量が半端じゃなかったもん;

さて、今日は七夕みたいですね。
すっかり忘れてましたが;

私が願うことはひとつです。

「みんなが笑顔でいられる時間が増えますように」

みんなには、もちろん私自身も入ってます。

ずっと笑顔でいられるはずなんかありません。
でも、これから今までよりも、笑顔になれる時間が増えてほしい。
泣くことがあっても、怒ることがあっても、それは当然あっていいんだから。
その分、笑顔になれる時間が少しでも増えてほしい。

心から、そう思います(*^^*)

拍手[0回]

村山由佳さんの書く文章は、なんとなく悲しい話が多い気がする。

まぁあくまで個人の感想でしかないけど。

でも、どの本を読んでも、主人公は優しい心を持っている。
でもそれだけじゃない。
怒りやすいところがあったり、自分勝手なところがあったり、どうしようもない過去を持っていたりする。

要は、人間らしいとでもいうのかな。

単純に、俺が村山由佳さんの本の中で1番好きなものをあげれば、『天使の梯子』かな。
『天使の卵』の続編だけど、なんとなく梯子の方が好き。

あらすじは書かないけど、3人が満開の桜の下で話す描写とかは、とてもきれいで好き。
あ、でもどうせ読むなら、卵の方から読まないと話がわからないか。
まぁ気になる人は、ぜひ読んでみてください^^

村山さん以外なら、1番は石田衣良さんの『美丘』かな。
ドラマは見てないけど、小説は読んだ時びっくりした。
まぁ、これも悲しい話ではあるんだけど、美丘のように生きてみたいと思ったりもしたかな。
ちゃんと自分を持ってて、自分はこう生きるんだっていう思いが、ひしひしと感じられたからね。

後は、飯田雪子さんの『夏空に、君と見た夢』とか、市川拓司さんの『そのときは彼によろしく』とかが好きですね。

と、なんとなくの好きな本紹介でしたw

拍手[0回]

君が泣いている。

それも大泣き。

まるで私の心を見ているよう。

大粒の涙が私に降りかかる。

私の中に涙がたまる。

滝のように、次から次へとあふれ出る涙。

なんだ、君も泣き虫なんだ。

それとも、私のかわりに泣いてくれているの?

そうだったら、嬉しいな。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
ギター坊主
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/12/06
職業:
空手指導員・家業見習い
趣味:
運動・ゲーム
自己紹介:
社会不安障害(SAD)及び
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。

相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。

何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。

最新コメント

[12/07 mika]
[12/02 まいなん]
[12/01 myumyu]
[06/21 myumyu]
[01/08 きらん]

カウンター

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ネコのあまやどり --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]