ネコのあまやどり
寂しがり屋なネコのあまやどり小屋。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
なんだかんだで、再開してから毎日更新しております。
それだけ色々溜まってたってことかもね^^;
さて、泣きたいです。
いや、最近よく泣きたくなります。
理由はわからん。
けど、確かに泣きたいと思ってる。
いや、心当たりはあるけども。
昨日の夜もそうで、奥さんも「泣いていいんだよ」って言ってくれるんだけど……
泣けないんですよ。
どういうわけだか。
結婚式が終わって、最後の挨拶の時に泣きそうになって……
けど、俺が泣いてどうする!って感じで我慢して……
それ以来かな?ずっと気を張ってる感じ。
もう気を抜いていいはずなのに、抜けない。
なんだろうね?
泣きたくなる理由……
思い当たるのは、働けない劣等感と罪悪感、悔しさ。
あとは、昨日も書いたけど、焦り。
時期的なものもあるかな?
そんなところだと推測。
ま、それは今までとあまり変わらないけど。
泣くってね、大切だと思うわけです。
別に悲しいからだけじゃなくて、嬉しいとか、感動したとか、どんな理由でもいいんだけど。
笑ったり、喜んだりって、割と人間素直に表に出せる気がする。
けど、泣く、涙を流すってことになると、どこかで心がブレーキをかけたがる。
私はですけどね^^;
泣くってね、すごくスッキリするじゃないですか。
正確には泣いた後かな?
あんなにわかりやすい、感情の表出はないと思うなぁ。
溜まってたものとかが、体と心の中から溢れ出して、涙も出て、全部出しちゃう感じ。
ただ、その瞬間、自分はある意味丸裸になってるようなものだとも思う。
自分の全部をさらけ出してるイメージかな。
だからこそ、心が一旦躊躇してしまうのかもね。
けど、それだけ泣くってことが人にとって大きいことだってこと。
泣きたい時に、ワンワン泣いて、涙もたくさん流して、泣きたい。
それには、自分が安心できる場所や、人が不可欠だと思う。
いや、昔は一人、自分の部屋でシクシク泣いてたこともあったけれども。
自分を丸裸にしても、それを見せることができる場所や人が必要。
幸い、それに関しては私にはあるので、嬉しいこと。
泣くことで、スッキリもそうだけど、自分の中で区切りをつけられるって意味合いもあるかも。
例えば誰かのお葬式の時とか。
気を張って、気丈に振舞ってる遺族を見るよりも、ワンワン泣いてる遺族を見たほうが、「良かったね、ちゃんとお見送りできるね」って思う。
自分の祖父のお葬式の時もそうだった。
自分の中で、ある出来事や現実を受け入れるってこと。
その方法の一つに、泣くってことがある気がする。
そう考えてみると、自分の中で、まだ結婚式の区切りがついてないのかもしれない。
ずっと気を張ってて、そのまま来ちゃってるから、区切りをつけて、「今まで頑張ってよかった」って受け入れたくて、泣きたくなってるのかも。
じゃあ、どうやったら泣けるんだっけ?
それがわからん(ーー;)
どこかで、ふっと息を抜く瞬間があれば、泣けるのかもしれないね。
泣けるってことも、有難いこと。
泣きたくても泣けない人が、たくさんいると思うから。
というわけで、長々書きましたが、泣きたいです。
ただ、それだけ。
泣くって大切。
なんだかんだで、再開してから毎日更新しております。
それだけ色々溜まってたってことかもね^^;
さて、泣きたいです。
いや、最近よく泣きたくなります。
理由はわからん。
けど、確かに泣きたいと思ってる。
いや、心当たりはあるけども。
昨日の夜もそうで、奥さんも「泣いていいんだよ」って言ってくれるんだけど……
泣けないんですよ。
どういうわけだか。
結婚式が終わって、最後の挨拶の時に泣きそうになって……
けど、俺が泣いてどうする!って感じで我慢して……
それ以来かな?ずっと気を張ってる感じ。
もう気を抜いていいはずなのに、抜けない。
なんだろうね?
泣きたくなる理由……
思い当たるのは、働けない劣等感と罪悪感、悔しさ。
あとは、昨日も書いたけど、焦り。
時期的なものもあるかな?
そんなところだと推測。
ま、それは今までとあまり変わらないけど。
泣くってね、大切だと思うわけです。
別に悲しいからだけじゃなくて、嬉しいとか、感動したとか、どんな理由でもいいんだけど。
笑ったり、喜んだりって、割と人間素直に表に出せる気がする。
けど、泣く、涙を流すってことになると、どこかで心がブレーキをかけたがる。
私はですけどね^^;
泣くってね、すごくスッキリするじゃないですか。
正確には泣いた後かな?
あんなにわかりやすい、感情の表出はないと思うなぁ。
溜まってたものとかが、体と心の中から溢れ出して、涙も出て、全部出しちゃう感じ。
ただ、その瞬間、自分はある意味丸裸になってるようなものだとも思う。
自分の全部をさらけ出してるイメージかな。
だからこそ、心が一旦躊躇してしまうのかもね。
けど、それだけ泣くってことが人にとって大きいことだってこと。
泣きたい時に、ワンワン泣いて、涙もたくさん流して、泣きたい。
それには、自分が安心できる場所や、人が不可欠だと思う。
いや、昔は一人、自分の部屋でシクシク泣いてたこともあったけれども。
自分を丸裸にしても、それを見せることができる場所や人が必要。
幸い、それに関しては私にはあるので、嬉しいこと。
泣くことで、スッキリもそうだけど、自分の中で区切りをつけられるって意味合いもあるかも。
例えば誰かのお葬式の時とか。
気を張って、気丈に振舞ってる遺族を見るよりも、ワンワン泣いてる遺族を見たほうが、「良かったね、ちゃんとお見送りできるね」って思う。
自分の祖父のお葬式の時もそうだった。
自分の中で、ある出来事や現実を受け入れるってこと。
その方法の一つに、泣くってことがある気がする。
そう考えてみると、自分の中で、まだ結婚式の区切りがついてないのかもしれない。
ずっと気を張ってて、そのまま来ちゃってるから、区切りをつけて、「今まで頑張ってよかった」って受け入れたくて、泣きたくなってるのかも。
じゃあ、どうやったら泣けるんだっけ?
それがわからん(ーー;)
どこかで、ふっと息を抜く瞬間があれば、泣けるのかもしれないね。
泣けるってことも、有難いこと。
泣きたくても泣けない人が、たくさんいると思うから。
というわけで、長々書きましたが、泣きたいです。
ただ、それだけ。
泣くって大切。
PR
プロフィール
HN:
ギター坊主
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/12/06
職業:
空手指導員・家業見習い
趣味:
運動・ゲーム
自己紹介:
社会不安障害(SAD)及び
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
リンク
最新コメント
カテゴリー
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
無題
でも泣くって大切ね。
玉ねぎの汁で涙が出ただけでも
スッキリしちゃうもんね。
もっと感情を出してもいいのかもな、
とか、動物動画見ながら思ってました。
Re:無題
うん、泣くって大切だよ。
玉ねぎで……スッキリ?
人によってはそうなのかもしれないけど^^;
お互い、もっと素直に感情出せると、楽かもねぇ。