ネコのあまやどり
寂しがり屋なネコのあまやどり小屋。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日からなんとなく、のどの調子が悪いなーとは思っていたのですが・・・・・・
今日の朝起きたら、のどが痛くて、体はだるくて、微熱もありました。
どうやら風邪をひいたみたいです(ToT)
仕方なく風邪薬を飲んだのですが、なんかさらに体が重くなったような気が;
風邪なんてひいたのいつ以来だろう?
たぶん、2年ぶりくらいじゃないかな。
あーあ、風邪だけはひかないように気をつけてたつもりだったんだけどな;
理由は、わたしが大の病院嫌いだから。
なんか平たい棒を持った先生に、のど見られるのを想像しただけで吐き気が来ます(‐"‐;)
まあこの程度なら病院行かなくても大丈夫だと思うのですが・・・・・・
これ以上ひどくなりませんように!
病院行かなくてもすみますように!
早く治りますように!
今日の朝起きたら、のどが痛くて、体はだるくて、微熱もありました。
どうやら風邪をひいたみたいです(ToT)
仕方なく風邪薬を飲んだのですが、なんかさらに体が重くなったような気が;
風邪なんてひいたのいつ以来だろう?
たぶん、2年ぶりくらいじゃないかな。
あーあ、風邪だけはひかないように気をつけてたつもりだったんだけどな;
理由は、わたしが大の病院嫌いだから。
なんか平たい棒を持った先生に、のど見られるのを想像しただけで吐き気が来ます(‐"‐;)
まあこの程度なら病院行かなくても大丈夫だと思うのですが・・・・・・
これ以上ひどくなりませんように!
病院行かなくてもすみますように!
早く治りますように!
PR
うちのネコ、生後2カ月の時にもらってきたのですが、今思えば育てる時にちょっと甘やかしすぎましたね;
やれあっち行きたいからドア開けろ、お腹空いたからご飯よこせ、つまらないから遊べって、ものすごくワガママです;
そのくせ誰に似たんだか寂しがりやで、人がいないと探し回ります。
で、夜は必ずわたしのベッドで寝ます。
おかげで冬は暖かくて最高です。
夏場は・・・・・・暑くてうなされます(‐ ‐;)
ところで、ネコって改めて見てると面白いというか、不思議ですよね。
体はやわらかくて持ち上げるとするりと逃げ出すし、ずっと外見てる時もあるし、人には理解できないことをやっていたりします。
でもまあ、それも含めてネコの可愛さなんでしょうね^^
実はうちのネコ、病院通いのネコです。
もらってきた時からずっと町の動物病院にお世話になっています。
元々が野良ネコなので、何か先天的に肝臓が悪いのかもしれないらしいです。
曖昧な表現ですが、正直な話、先生にもどこが悪いって言えないらしいんですね;
結構色々な検査をしたんですが、血液検査で肝臓の数値が高いだけで、他は異常なし。
原因不明。
先生もお手上げ状態。
結果的には定期健診で様子見ということになり、今に至ります。
それでも最近は健康状態も良く、元気に走り回っている姿を見ると嬉しいです!
できるだけ長生きして、この姿をいつまでも見せてくれたらいいな^^
昨日は毎週楽しみにしている空手でした^^
以前わたしが空手に通っていた頃。
一応わたしも上級者だったので、初心者を教えることも少なからずあったのですが、当時中学生だったわたしは人に教えるってことの難しさを理解していませんでした。
で、今。
改めて教える側に立ってみると、これほど難しくて大変なことだったのかと思い知らされています;
昨日は主に、幼稚園~小学生のチビッ子相手に指導をしてきました。
いやー、チビッ子って大変ですね;
集中力は続かないし、言うこと聞いてくれないし、しまいには何も言わず後ろから飛びついて来る始末。
懐かれてるのは嬉しいんですが、「どう教えれば、こいつらわかってくれるんだ?!」って感じです(‐ ‐;)
ただ、それはまだわたしが未熟だってことなんだろうなーと思います。
だって先生は一人でもちゃんと教えていますし。←当たり前か;
なのでこれからは、自分の練習も頑張りますが、教えるのも上手くなれたらいいなーと思います!
自分が一生懸命教えた子が、大会で勝ったりしたら嬉しいでしょうしね^^
んー、この翌日の筋肉痛だけはどうにかならないだろうか;
痛い(ToT)
以前わたしが空手に通っていた頃。
一応わたしも上級者だったので、初心者を教えることも少なからずあったのですが、当時中学生だったわたしは人に教えるってことの難しさを理解していませんでした。
で、今。
改めて教える側に立ってみると、これほど難しくて大変なことだったのかと思い知らされています;
昨日は主に、幼稚園~小学生のチビッ子相手に指導をしてきました。
いやー、チビッ子って大変ですね;
集中力は続かないし、言うこと聞いてくれないし、しまいには何も言わず後ろから飛びついて来る始末。
懐かれてるのは嬉しいんですが、「どう教えれば、こいつらわかってくれるんだ?!」って感じです(‐ ‐;)
ただ、それはまだわたしが未熟だってことなんだろうなーと思います。
だって先生は一人でもちゃんと教えていますし。←当たり前か;
なのでこれからは、自分の練習も頑張りますが、教えるのも上手くなれたらいいなーと思います!
自分が一生懸命教えた子が、大会で勝ったりしたら嬉しいでしょうしね^^
んー、この翌日の筋肉痛だけはどうにかならないだろうか;
痛い(ToT)
プロフィール
HN:
ギター坊主
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/12/06
職業:
空手指導員・家業見習い
趣味:
運動・ゲーム
自己紹介:
社会不安障害(SAD)及び
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
リンク
最新コメント
カテゴリー
カウンター
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |