ネコのあまやどり
寂しがり屋なネコのあまやどり小屋。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
若干復活してきた管理人ですw
さて、もう年末ということで、うちの中もあわただしいですが、少し今年の振り返りなんかをしようと思います。
年明けは不調だった。
その中のお仕事。
そんな中、初めてのオフ会参加などで、本州へ。
色々な世界や考え方に触れ、改めて自分のことを見つめ直した。
さらに、新たなつながりができて、本当に嬉しかった。
で、何といっても大きかった出来事は、彼女ができたと同時に、遠距離恋愛になったこと。
お互い不安定な時期もたくさんあり、お互い慣れないことに四苦八苦し、たくさん泣いて、たくさん笑って、とても大切なことを経験した。
大切な人ができたこと、今はとても幸せだし、これからもゆっくりやっていきたいと思う。
ありがとう。
辛かったことももちろんあった。
大きかったのは、パニック障害かな。
ある時期は、本当に発作が頻発しててしんどかった。
でも、自分でまぁいいかと向き合えるようになり、少しずつ慣れていったかな。
あとは、彼女が初めて北海道に来たとか、自分なりに仕事は頑張れたかなってところかな?
年末の方は、母の更年期障害に対してと、祖母の目に余る発言について悩まされた。
というか、今も悩んではいるけど(苦笑
でもそれは、お互い生きてく中で話し合いが必要になった時期なのかな?って思うようになってる。
みんなそれぞれ転換期で、まだ自分の考えがまとまって無いのかな?とも思うからね。
ま、これは来年にかけても課題になるだろうけど、ゆっくりやってくさね。
あとは、何度か彼女に会いに本州いったこと。
えーと、あとは・・・・・・
あ、今年の後半は、病院に行く回数が減ったかな。
自分が今年色々な経験をする中で、自分なりの答えを出せることが増えたからなのかなとも思う。
あとは、意識の変化。
自分に「できない」ことがわかるから、自分が「できる」範囲も見えてきたような気がする。
結果、無理はしなくなったように思う。
「できない」ことに直面した時、割と迷わず引き返せるようになった。
これ、めっちゃ俺の中では大きい成長な気がしてる。
自分のペースは大事。
自分がどうしたいか?が最優先。
そのためには、自分の考えをしっかり見極めなきゃいけないし、それなりに考えることも必要。
そうする中でできるようになった、「できない」ことを認めること。
嬉しいことだと思う。
まぁ、そんなところかな?
とにかく、今年は色々な人と出会って、色々な話が聞けて、色々な世界が見れた。
本当にありがたかった年だと思う。
来年はどうなるかわからない。
けど、自分のペースで、ゆっくり、ゆっくり。
それだけは変わらずに今を生きようと思う。
どうせ人間いつかは死ぬんだ。
1日早いか遅いか、それくらいの違い。
だからこそ、今の一瞬一瞬を大切に生きる。
それが俺だ。
今年お世話になった全ての人たちに感謝をこめて。
ありがとう。
若干復活してきた管理人ですw
さて、もう年末ということで、うちの中もあわただしいですが、少し今年の振り返りなんかをしようと思います。
年明けは不調だった。
その中のお仕事。
そんな中、初めてのオフ会参加などで、本州へ。
色々な世界や考え方に触れ、改めて自分のことを見つめ直した。
さらに、新たなつながりができて、本当に嬉しかった。
で、何といっても大きかった出来事は、彼女ができたと同時に、遠距離恋愛になったこと。
お互い不安定な時期もたくさんあり、お互い慣れないことに四苦八苦し、たくさん泣いて、たくさん笑って、とても大切なことを経験した。
大切な人ができたこと、今はとても幸せだし、これからもゆっくりやっていきたいと思う。
ありがとう。
辛かったことももちろんあった。
大きかったのは、パニック障害かな。
ある時期は、本当に発作が頻発しててしんどかった。
でも、自分でまぁいいかと向き合えるようになり、少しずつ慣れていったかな。
あとは、彼女が初めて北海道に来たとか、自分なりに仕事は頑張れたかなってところかな?
年末の方は、母の更年期障害に対してと、祖母の目に余る発言について悩まされた。
というか、今も悩んではいるけど(苦笑
でもそれは、お互い生きてく中で話し合いが必要になった時期なのかな?って思うようになってる。
みんなそれぞれ転換期で、まだ自分の考えがまとまって無いのかな?とも思うからね。
ま、これは来年にかけても課題になるだろうけど、ゆっくりやってくさね。
あとは、何度か彼女に会いに本州いったこと。
えーと、あとは・・・・・・
あ、今年の後半は、病院に行く回数が減ったかな。
自分が今年色々な経験をする中で、自分なりの答えを出せることが増えたからなのかなとも思う。
あとは、意識の変化。
自分に「できない」ことがわかるから、自分が「できる」範囲も見えてきたような気がする。
結果、無理はしなくなったように思う。
「できない」ことに直面した時、割と迷わず引き返せるようになった。
これ、めっちゃ俺の中では大きい成長な気がしてる。
自分のペースは大事。
自分がどうしたいか?が最優先。
そのためには、自分の考えをしっかり見極めなきゃいけないし、それなりに考えることも必要。
そうする中でできるようになった、「できない」ことを認めること。
嬉しいことだと思う。
まぁ、そんなところかな?
とにかく、今年は色々な人と出会って、色々な話が聞けて、色々な世界が見れた。
本当にありがたかった年だと思う。
来年はどうなるかわからない。
けど、自分のペースで、ゆっくり、ゆっくり。
それだけは変わらずに今を生きようと思う。
どうせ人間いつかは死ぬんだ。
1日早いか遅いか、それくらいの違い。
だからこそ、今の一瞬一瞬を大切に生きる。
それが俺だ。
今年お世話になった全ての人たちに感謝をこめて。
ありがとう。
こんにちは。
最近なかなかブログを更新する暇がありませんでした;
大掃除やら、年末の仕事やら、年始の準備やら、妹のことやら、家族のことやら、自分のことやら・・・・・・
とにかくやることと考えることが多すぎて、休む暇もなく、1日終わればバタンキューって感じでした。
昨日も妹の件で札幌に行ってたんですが、高速が吹雪で閉鎖されてて、帰るのに1時間半もかかってしまいました。
今年の北海道、マジで雪おおすぎです;
道幅が狭い狭い。
で、今日は夜に空手があるくらいで、基本的には完全オフです!
ただ、やっぱ疲れのせいなのか、朝起きれなくなったりしてるんで、昼から昼寝でもしようかなと。
今日はしっかり体を休めなきゃね。
で、夜は空手でストレス発散w
というわけで、なんとかやってるというか、なんとかなってるのでご安心を^^
ではまたノシ
最近なかなかブログを更新する暇がありませんでした;
大掃除やら、年末の仕事やら、年始の準備やら、妹のことやら、家族のことやら、自分のことやら・・・・・・
とにかくやることと考えることが多すぎて、休む暇もなく、1日終わればバタンキューって感じでした。
昨日も妹の件で札幌に行ってたんですが、高速が吹雪で閉鎖されてて、帰るのに1時間半もかかってしまいました。
今年の北海道、マジで雪おおすぎです;
道幅が狭い狭い。
で、今日は夜に空手があるくらいで、基本的には完全オフです!
ただ、やっぱ疲れのせいなのか、朝起きれなくなったりしてるんで、昼から昼寝でもしようかなと。
今日はしっかり体を休めなきゃね。
で、夜は空手でストレス発散w
というわけで、なんとかやってるというか、なんとかなってるのでご安心を^^
ではまたノシ
こんばんは。
珍しくこんな時間に更新です。
えー、相変わらず家の中が落ち着かない状態が続いています。
が、私個人的には、だいぶ落ち着いてきました。
結局今は、個人個人で考える時期ってことで、私は私なりに、いつも通りできることやってりゃいいやって思うようになりました。
他の人の心配したって仕方ないのでね。
みんな大人なんだから、自分の結論くらい自分で出せるでしょ。
それより今は自分のことを精一杯やろうと思います。
・・・・・・みたいなことを、今日病院の先生に言ってきました。
「最近すごいねぇ!何も言うことないよ!」なんて言われましたよ(*´ω`*)
ま、今日のメインは母のカウンセリングだったので、母が少しでも色々考えられてたらいいなぁなんて思います。
さて、ここ数日の仕事は大掃除になっています。
そういう時期になりましたね;
早いわ、ホント。
仕事場の整理やら、自宅の掃除やらで、なかなか忙しいです。
でもまぁ、何かできてるってだけで嬉しいことです。
ただ、やっぱ家のことで精神的にもしんどいことはしんどいので、その辺無理しないように、できる範囲でやっていこうと思ってます。
というわけで、明日も大掃除。
頑張ろう^^
珍しくこんな時間に更新です。
えー、相変わらず家の中が落ち着かない状態が続いています。
が、私個人的には、だいぶ落ち着いてきました。
結局今は、個人個人で考える時期ってことで、私は私なりに、いつも通りできることやってりゃいいやって思うようになりました。
他の人の心配したって仕方ないのでね。
みんな大人なんだから、自分の結論くらい自分で出せるでしょ。
それより今は自分のことを精一杯やろうと思います。
・・・・・・みたいなことを、今日病院の先生に言ってきました。
「最近すごいねぇ!何も言うことないよ!」なんて言われましたよ(*´ω`*)
ま、今日のメインは母のカウンセリングだったので、母が少しでも色々考えられてたらいいなぁなんて思います。
さて、ここ数日の仕事は大掃除になっています。
そういう時期になりましたね;
早いわ、ホント。
仕事場の整理やら、自宅の掃除やらで、なかなか忙しいです。
でもまぁ、何かできてるってだけで嬉しいことです。
ただ、やっぱ家のことで精神的にもしんどいことはしんどいので、その辺無理しないように、できる範囲でやっていこうと思ってます。
というわけで、明日も大掃除。
頑張ろう^^
プロフィール
HN:
ギター坊主
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/12/06
職業:
空手指導員・家業見習い
趣味:
運動・ゲーム
自己紹介:
社会不安障害(SAD)及び
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
リンク
最新コメント
カテゴリー
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |