ネコのあまやどり
寂しがり屋なネコのあまやどり小屋。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
今日は風が強いです。
満開間近の地元の桜が散ってしまわないか、少し心配してます^^;
さて、いよいよ明日から彼女さんが北海道に来てくれます!
今からワクワクドキドキでいっぱいです。
前回会ったのが4月の頭なので、約1ヵ月半ぶり。
しかも、今回は去年の8月以来の北海道。
ま、色んな不安はもちろんありますが、不安ばっかり感じてたらもったいないですよね。
せっかく来てくれるんだから、できるだけ楽しく、2人の時間を大切に過ごしたいと思います。
前回4月に会った時、名古屋の桜は満開でした。
今回は、今まさに北海道の桜が満開です。
満開の桜を彼女と年に2回も見られるなんて、幸せなことだと思います^^*
そういう一瞬一瞬が、本当にありがたく感じます。
こっちに来ている間の天気はちょっと不安定みたいですが、調子をみながら色々お出かけなどしてこようと思います。
というわけで、ちょっと次の更新まで時間が空くかもしれませんが、楽しんできますね♪
ではまたノシ
今日は風が強いです。
満開間近の地元の桜が散ってしまわないか、少し心配してます^^;
さて、いよいよ明日から彼女さんが北海道に来てくれます!
今からワクワクドキドキでいっぱいです。
前回会ったのが4月の頭なので、約1ヵ月半ぶり。
しかも、今回は去年の8月以来の北海道。
ま、色んな不安はもちろんありますが、不安ばっかり感じてたらもったいないですよね。
せっかく来てくれるんだから、できるだけ楽しく、2人の時間を大切に過ごしたいと思います。
前回4月に会った時、名古屋の桜は満開でした。
今回は、今まさに北海道の桜が満開です。
満開の桜を彼女と年に2回も見られるなんて、幸せなことだと思います^^*
そういう一瞬一瞬が、本当にありがたく感じます。
こっちに来ている間の天気はちょっと不安定みたいですが、調子をみながら色々お出かけなどしてこようと思います。
というわけで、ちょっと次の更新まで時間が空くかもしれませんが、楽しんできますね♪
ではまたノシ
PR
こんばんは^^
なかなか晴れ間も見れず、曇天続きで、気温も低かった今年の北海道の5月。
今日ようやく、私の地元の桜が咲きました!
やっと春が来たかぁって感じ。
天候が良くて、桜が咲くと、心が温かい気持ちになりますね^^*
まだ満開ではないけど、これから一気に咲くことでしょう。
桜もいいけど、このまま晴れの日が続いてくれると、体調的にもありがたいな^^;
調子が悪いとはいいませんが、決して良いとは言えないので;
でもまぁ、原因はわかってるし、ゆっくりやってくしかないさね。
できないことがあるのはわかってる。
でも、だからこそできることも見えてくる。
今自分に何ができるか?
常にそう自分に問いかけながら、今を精一杯生きていきたい。
ゆっくり、ゆっくり。
大丈夫、大丈夫。
なかなか晴れ間も見れず、曇天続きで、気温も低かった今年の北海道の5月。
今日ようやく、私の地元の桜が咲きました!
やっと春が来たかぁって感じ。
天候が良くて、桜が咲くと、心が温かい気持ちになりますね^^*
まだ満開ではないけど、これから一気に咲くことでしょう。
桜もいいけど、このまま晴れの日が続いてくれると、体調的にもありがたいな^^;
調子が悪いとはいいませんが、決して良いとは言えないので;
でもまぁ、原因はわかってるし、ゆっくりやってくしかないさね。
できないことがあるのはわかってる。
でも、だからこそできることも見えてくる。
今自分に何ができるか?
常にそう自分に問いかけながら、今を精一杯生きていきたい。
ゆっくり、ゆっくり。
大丈夫、大丈夫。
こんばんは。
珍しくこんな時間に更新です。
えー、昨日は母の日でしたね。
私は毎年、母に花をプレゼントしてるんですが、今回も数日前にプレゼントしました^^
「いつもありがとう」の気持ちを込めてね。
喜んでくれて嬉しいです♪
で、昨日は一人暮らしの妹が帰ってきまして、久々に家族みんなでお寿司を出前で食べました。
おいしかったぁ(*´ω`*)
で、ですね、母の人は何も関係ないんですが……
やっぱり、うちに妹がいると、なんとなく家の空気がなごむというか、和らぐ気がします。
まぁ、ここのところ雰囲気があまりよろしくない家族内の空気だったので、特にそう思えたのかもしれません^^;
とにかく、いろんな意味で昨日、今日とリフレッシュできた気がします。
明日妹は自宅に戻るので、ちょっと寂しいですが。
ま、仕方ない。
家族のことは、またゆっくりやっていきますよ。
さて、また話は変わりますが、来週彼女さんが久々に北海道まで遊びに来てくれます!
今からワクワク、ドキドキですw
不安ももちろんあって、そりゃドキドキもしますよ。
でも、何よりまたうちに来てくれるっていうんだから、喜んで、楽しまなきゃ損ですよね。
来ている間の予定は特に決まっているわけではありませんが、ちょっとどこか景色の良いところでも行ってこれたらいいなぁなんて思ってもいます。
ま、それは来てから考えるってことで^^
とりあえず、あと1週間、彼女さんに会えることを楽しみに、いつも通りゆっくり過ごそうと思います。
明日朝早いので、今日はこの辺で。
ではまたノシ
珍しくこんな時間に更新です。
えー、昨日は母の日でしたね。
私は毎年、母に花をプレゼントしてるんですが、今回も数日前にプレゼントしました^^
「いつもありがとう」の気持ちを込めてね。
喜んでくれて嬉しいです♪
で、昨日は一人暮らしの妹が帰ってきまして、久々に家族みんなでお寿司を出前で食べました。
おいしかったぁ(*´ω`*)
で、ですね、母の人は何も関係ないんですが……
やっぱり、うちに妹がいると、なんとなく家の空気がなごむというか、和らぐ気がします。
まぁ、ここのところ雰囲気があまりよろしくない家族内の空気だったので、特にそう思えたのかもしれません^^;
とにかく、いろんな意味で昨日、今日とリフレッシュできた気がします。
明日妹は自宅に戻るので、ちょっと寂しいですが。
ま、仕方ない。
家族のことは、またゆっくりやっていきますよ。
さて、また話は変わりますが、来週彼女さんが久々に北海道まで遊びに来てくれます!
今からワクワク、ドキドキですw
不安ももちろんあって、そりゃドキドキもしますよ。
でも、何よりまたうちに来てくれるっていうんだから、喜んで、楽しまなきゃ損ですよね。
来ている間の予定は特に決まっているわけではありませんが、ちょっとどこか景色の良いところでも行ってこれたらいいなぁなんて思ってもいます。
ま、それは来てから考えるってことで^^
とりあえず、あと1週間、彼女さんに会えることを楽しみに、いつも通りゆっくり過ごそうと思います。
明日朝早いので、今日はこの辺で。
ではまたノシ
こんばんは。
色々忙しくて、ちょっと更新が空いてしまいました;
さて、今日は久々のお仕事でした。
ここ数日、なんとなく調子が下降気味なのと、軽い頭痛があったりで、昨日は大丈夫かな?と少し心配してたんですが、今日は特にドキドキもせず、自分にできることを精一杯頑張ってこれました。
いやー、一安心。
自分の家での仕事なら、だいぶ自信がついてきたのかもしれませんね。
嬉しいことです^^*
……ただ、これからかなり大変なことが待ってるので、それに向けての準備をそろそろ始めなければなりません。
はい、通信教育のスクーリングです。
ま、できないもんはできないので、当日できなかったら仕方ないですが、準備はしておかないといざって時に動けないんでね。
そっちを考えると、やっぱドキドキ。
そりゃ、去年も一昨年も行けなかったしね。
当たり前といえば当たり前か。
とはいえ、まだ時間はあるので、ゆっくり休みながら、自分のペースでやってきますよ。
それに、5月はあと1週間くらいでお楽しみがあるので♪
またそのうちここにも書きますね。
というわけで、今日は疲れたのでゆっくり休みます。
ではまたノシ
色々忙しくて、ちょっと更新が空いてしまいました;
さて、今日は久々のお仕事でした。
ここ数日、なんとなく調子が下降気味なのと、軽い頭痛があったりで、昨日は大丈夫かな?と少し心配してたんですが、今日は特にドキドキもせず、自分にできることを精一杯頑張ってこれました。
いやー、一安心。
自分の家での仕事なら、だいぶ自信がついてきたのかもしれませんね。
嬉しいことです^^*
……ただ、これからかなり大変なことが待ってるので、それに向けての準備をそろそろ始めなければなりません。
はい、通信教育のスクーリングです。
ま、できないもんはできないので、当日できなかったら仕方ないですが、準備はしておかないといざって時に動けないんでね。
そっちを考えると、やっぱドキドキ。
そりゃ、去年も一昨年も行けなかったしね。
当たり前といえば当たり前か。
とはいえ、まだ時間はあるので、ゆっくり休みながら、自分のペースでやってきますよ。
それに、5月はあと1週間くらいでお楽しみがあるので♪
またそのうちここにも書きますね。
というわけで、今日は疲れたのでゆっくり休みます。
ではまたノシ
こんにちは。
今日は朝ちょっとだけ陽が差していたんですが、今はまた曇天になってます;
今日も寒いしなぁ。
なかなか春が来ません^^;
さて、昨日は1日札幌の妹の家に遊びに行ってました。
まぁ、理由は色々ありまして、一つは新しいPCの状態を見てみること。
一つは、エアコンの取り付けがあったので、業者が来てる間一緒にいてあげること。
で、もう一つが、自分自身のことで、外食、外での食事に慣れたいなと思ったこと。
というわけで、昨日は朝から妹宅に行ってきました。
……行くとも何も連絡してなかったので、いきなり行ったら驚かれましたw
予定通り、PCを見て、エアコンも無事つけてもらいました。
で、問題のご飯ですが、さすがにどこかのお店で食べる勇気はまだないので、材料買ってきて妹宅で食べました。
なぜか私が作りましたが^^;
で、まぁとりあえず普通にご飯も食べれたので、今回は良しとするかなぁと。
夜7時くらいまでいて、8時くらいに自宅に帰ってきました。
で、妹からメール。
「今日はありがとう^^* ……ちょっと寂しい(´・ω・`)」
久々に1日家族といたから、誰もいなくなったらちょっと寂しくなったようです^^;
ま、そういうのにも慣れてかないとね。
で、ですね、今回みたいな感じで、これからちょいちょい妹宅に行って、外でご飯食べる練習できたらなぁなんて考えてるわけですよ。
やっぱね、東京で彼女さんと会ってる時も、いつも何か買ってきてホテルで食べるとか、なんか申し訳なくてね。
いつも気にしてしまっているわけで;
彼女さんは気にしなくていいよって言ってはくれてるんですが、やっぱね。
なので、これからリハビリがてら、まずは妹宅で食べる練習。
で、いずれは外食もできるようになったらなぁとか考えています。
まぁ、焦ってもすぐにどうにかなるものでもないので、ゆっくりやってみますよ。
無理はしないようにね。
無理して発作でも起きたら、また振り出しに戻る可能性もあるし^^;
というわけで、ちょっとずつでも頑張ってみようと思います。
今日はちょっと事務仕事があるので、これから行ってきます!
ではまたノシ
今日は朝ちょっとだけ陽が差していたんですが、今はまた曇天になってます;
今日も寒いしなぁ。
なかなか春が来ません^^;
さて、昨日は1日札幌の妹の家に遊びに行ってました。
まぁ、理由は色々ありまして、一つは新しいPCの状態を見てみること。
一つは、エアコンの取り付けがあったので、業者が来てる間一緒にいてあげること。
で、もう一つが、自分自身のことで、外食、外での食事に慣れたいなと思ったこと。
というわけで、昨日は朝から妹宅に行ってきました。
……行くとも何も連絡してなかったので、いきなり行ったら驚かれましたw
予定通り、PCを見て、エアコンも無事つけてもらいました。
で、問題のご飯ですが、さすがにどこかのお店で食べる勇気はまだないので、材料買ってきて妹宅で食べました。
なぜか私が作りましたが^^;
で、まぁとりあえず普通にご飯も食べれたので、今回は良しとするかなぁと。
夜7時くらいまでいて、8時くらいに自宅に帰ってきました。
で、妹からメール。
「今日はありがとう^^* ……ちょっと寂しい(´・ω・`)」
久々に1日家族といたから、誰もいなくなったらちょっと寂しくなったようです^^;
ま、そういうのにも慣れてかないとね。
で、ですね、今回みたいな感じで、これからちょいちょい妹宅に行って、外でご飯食べる練習できたらなぁなんて考えてるわけですよ。
やっぱね、東京で彼女さんと会ってる時も、いつも何か買ってきてホテルで食べるとか、なんか申し訳なくてね。
いつも気にしてしまっているわけで;
彼女さんは気にしなくていいよって言ってはくれてるんですが、やっぱね。
なので、これからリハビリがてら、まずは妹宅で食べる練習。
で、いずれは外食もできるようになったらなぁとか考えています。
まぁ、焦ってもすぐにどうにかなるものでもないので、ゆっくりやってみますよ。
無理はしないようにね。
無理して発作でも起きたら、また振り出しに戻る可能性もあるし^^;
というわけで、ちょっとずつでも頑張ってみようと思います。
今日はちょっと事務仕事があるので、これから行ってきます!
ではまたノシ
プロフィール
HN:
ギター坊主
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/12/06
職業:
空手指導員・家業見習い
趣味:
運動・ゲーム
自己紹介:
社会不安障害(SAD)及び
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
リンク
最新コメント
カテゴリー
カウンター
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |