ネコのあまやどり
寂しがり屋なネコのあまやどり小屋。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、2011年3月11日と12日の日記を見返してた。
3月11日2時46分、俺はその時車の運転中で、信号待ちをしてた。
そしたらとんでもない揺れがきた。
車に乗ってて揺れを感じるなんて、初めての経験だった。
そしてあの津波。
PCを居間に持ってきて、必死に本州の友達と連絡をとってたのを覚えてる。
TVで被害状況が映し出される映像は、当時自分の生死について考えてた俺に、かなり衝撃的な影響を与えた。
ただ、ショックという意味では、12日の原発の水素爆発の方がショックだった。
TVで爆発したのを見た瞬間、日本が終わったとリアルに思った。
俺は元々太平洋戦争史(当時の人の心の在り方)に興味があって、もちろん少なからず広島や長崎の原爆のことも知っていた。
それに通じてたチェルノブイリ原発事故についても、最低限の情報ながら頭にあった。
チェルノブイリの悲惨さや、現在のウクライナの状況、そして広島と長崎のこと。
そういったことがあの爆発の瞬間、瞬時に思い出された。
だからこそ、日本はもう終わったと思ったんだろう。
事実、現在も復興は思うように進んでおらず、厳しい状況が続いている。
そんな中でも、あの日幸いにも生きていてくれた人たちが今を懸命に生きているのを見ると、俺も今をしっかり生きなければと思わされる。
昨日の2時46分、家族で黙とうをした。
決してあの日を忘れないために。
そして、改めて自分の今があることの幸せを実感するために。
今日も俺は、俺の今を生きる。
Remember 3.11 and 3.12
3月11日2時46分、俺はその時車の運転中で、信号待ちをしてた。
そしたらとんでもない揺れがきた。
車に乗ってて揺れを感じるなんて、初めての経験だった。
そしてあの津波。
PCを居間に持ってきて、必死に本州の友達と連絡をとってたのを覚えてる。
TVで被害状況が映し出される映像は、当時自分の生死について考えてた俺に、かなり衝撃的な影響を与えた。
ただ、ショックという意味では、12日の原発の水素爆発の方がショックだった。
TVで爆発したのを見た瞬間、日本が終わったとリアルに思った。
俺は元々太平洋戦争史(当時の人の心の在り方)に興味があって、もちろん少なからず広島や長崎の原爆のことも知っていた。
それに通じてたチェルノブイリ原発事故についても、最低限の情報ながら頭にあった。
チェルノブイリの悲惨さや、現在のウクライナの状況、そして広島と長崎のこと。
そういったことがあの爆発の瞬間、瞬時に思い出された。
だからこそ、日本はもう終わったと思ったんだろう。
事実、現在も復興は思うように進んでおらず、厳しい状況が続いている。
そんな中でも、あの日幸いにも生きていてくれた人たちが今を懸命に生きているのを見ると、俺も今をしっかり生きなければと思わされる。
昨日の2時46分、家族で黙とうをした。
決してあの日を忘れないために。
そして、改めて自分の今があることの幸せを実感するために。
今日も俺は、俺の今を生きる。
Remember 3.11 and 3.12
PR
こんにちは。
昨日までの2日間のお仕事を、なんとか無事に終えました。
ま、直前は久しぶりの仕事だったせいもあって、かなり緊張していましたが、彼女さんのおかげもあり、なんとかなりました。
で、また明日ちょっとお仕事があります。
明日の仕事は大したことないので、たぶん大丈夫でしょう。
たぶんw
それより心配なのが、連日の吹雪;
今日も風が強く、地吹雪がひどかったです。
で、もう雪かきにもうんざりしてます。
さすがにね、多すぎ。
しかも、この時期の雪は湿ってて重いから、なおさら疲れます。
明日も朝から雪かきしなきゃならないかもしれなくて、もう嫌っ!って感じです^^;
綺麗なんだけど、そろそろ降るのは勘弁してもらいたい。
というわけで、ちょっとお疲れ気味ではありますが、明日の仕事が終わればま少し休めるので、ゆっくり、ゆっくり、やっていこうと思います。
無理はしないように、気をつけながらね^^*
ではまたノシ
昨日までの2日間のお仕事を、なんとか無事に終えました。
ま、直前は久しぶりの仕事だったせいもあって、かなり緊張していましたが、彼女さんのおかげもあり、なんとかなりました。
で、また明日ちょっとお仕事があります。
明日の仕事は大したことないので、たぶん大丈夫でしょう。
たぶんw
それより心配なのが、連日の吹雪;
今日も風が強く、地吹雪がひどかったです。
で、もう雪かきにもうんざりしてます。
さすがにね、多すぎ。
しかも、この時期の雪は湿ってて重いから、なおさら疲れます。
明日も朝から雪かきしなきゃならないかもしれなくて、もう嫌っ!って感じです^^;
綺麗なんだけど、そろそろ降るのは勘弁してもらいたい。
というわけで、ちょっとお疲れ気味ではありますが、明日の仕事が終わればま少し休めるので、ゆっくり、ゆっくり、やっていこうと思います。
無理はしないように、気をつけながらね^^*
ではまたノシ
こんばんは。
最近どうにも忙しい管理人です。
えー、最近は、妹の引っ越しやら、年度末やら、その他雑務やらで、なかなかPCをいじる暇がありません;
留守番も多いんですが、基本留守番の時はPCさわらないので;
でも、妹の引っ越しも終わり、これから少し落ち着くかなと思っています。
ところで、最近大きく調子を崩していないなと、今日ふと思いました。
身体的には先日風邪で寝込み、今は足の筋肉痛と肉離れに苦しんでいます。
が、精神的には驚くほど安定?しています。
なんでだ?w
いや、良いことなんだけど、ちょっとびっくりw
……まぁ、ちょっとしたことで自己嫌悪はしたりもしますが、それでもめっちゃ落ち込むってことはないです。
色々内面が変化してきてるのかもね。
良くも悪くも。
ま、変わらないことは、自分のペースでゆっくり、ゆっくり。
その中で、自分にできる範囲で、自分にできることをする。
それだけは見失わずに、これからもやっていきたいと思います。
さて、詳しくはまたにしますが、今月末は色々楽しみ(ドキドキ)なことがあります。
まぁ、どっちかといえば楽しみ感の方が強いかな^^
それまで自分の今を大切に、ゆっくり歩いていきますよ。
最近どうにも忙しい管理人です。
えー、最近は、妹の引っ越しやら、年度末やら、その他雑務やらで、なかなかPCをいじる暇がありません;
留守番も多いんですが、基本留守番の時はPCさわらないので;
でも、妹の引っ越しも終わり、これから少し落ち着くかなと思っています。
ところで、最近大きく調子を崩していないなと、今日ふと思いました。
身体的には先日風邪で寝込み、今は足の筋肉痛と肉離れに苦しんでいます。
が、精神的には驚くほど安定?しています。
なんでだ?w
いや、良いことなんだけど、ちょっとびっくりw
……まぁ、ちょっとしたことで自己嫌悪はしたりもしますが、それでもめっちゃ落ち込むってことはないです。
色々内面が変化してきてるのかもね。
良くも悪くも。
ま、変わらないことは、自分のペースでゆっくり、ゆっくり。
その中で、自分にできる範囲で、自分にできることをする。
それだけは見失わずに、これからもやっていきたいと思います。
さて、詳しくはまたにしますが、今月末は色々楽しみ(ドキドキ)なことがあります。
まぁ、どっちかといえば楽しみ感の方が強いかな^^
それまで自分の今を大切に、ゆっくり歩いていきますよ。
プロフィール
HN:
ギター坊主
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/12/06
職業:
空手指導員・家業見習い
趣味:
運動・ゲーム
自己紹介:
社会不安障害(SAD)及び
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
リンク
最新コメント
カテゴリー
カウンター
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |