ネコのあまやどり
寂しがり屋なネコのあまやどり小屋。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の一番大切にしている考え方。
「無いものを無いと見るのではなく、在るものを在ると見る」
これは、私が大学で「中村久子さん」についての講義を受けた時に学んだことです。
中村久子さんとは、幼いころに両手足をなくし、それでもなお生きることを諦めず、壮絶な人生を生き抜いた方です。
中村久子さんの言葉を少しだけ紹介します。
この言葉こそ、「在るものを在ると見る」ことなんだと衝撃を受けました。
今はまだまだ未熟です。
でも、ゆっくりそうなっていけたらいいと思います。
「無いものを無いと見るのではなく、在るものを在ると見る」
これは、私が大学で「中村久子さん」についての講義を受けた時に学んだことです。
中村久子さんとは、幼いころに両手足をなくし、それでもなお生きることを諦めず、壮絶な人生を生き抜いた方です。
中村久子さんの言葉を少しだけ紹介します。
こういった言葉に加えて、私が一番印象的だったのがこの言葉です。手や足はどこへ行ったのだろう。だれが持っていったんだろうか、返してほしい、かえしてください、と泣きわめいた日を、今もはっきりとおぼえております。
どれだけ泣いても、さけんでも、私の体には手も足も指一本返ってはきません。
人間の体に手足が無いということを、手足を持った社会の人たちは、考えたことがあるのだろうか?
そして、五本の指がそろっている、自分たちの手や足に「有難う」と感謝したり、お礼をいったりなさる人は、どれだけあるであろうかー。と思う時がございます。
(中略)
病気も、さい難も、貧乏も、自分にあたえられているものは、何でも受けてゆく、・・・・・・
私は両手とも肘から先がありません。
でも、肘まではあります。
足も膝まではあります。
これだけわかっていれば、やろうと思えば何でもできます。
この言葉こそ、「在るものを在ると見る」ことなんだと衝撃を受けました。
と同時に、私もそう考えられるようになりたいと思いました。
そして最近、こう思うようになりました。
もし俺が今死ぬとしても、それはそれで仕方ない。
だって、今俺は生きている。
俺がいつ死ぬかなんて誰にもわからない。
だけど、今俺は生きている。
それだけわかっていればいい。
これが良いことなのかはわかりません。
でも、私は、私が生きている限り、私がここに在る限り、生きていこうと思うんです。
自分に何が在るのかを見つめて、受け入れていこうと思うんです。
そして最近、こう思うようになりました。
もし俺が今死ぬとしても、それはそれで仕方ない。
だって、今俺は生きている。
俺がいつ死ぬかなんて誰にもわからない。
だけど、今俺は生きている。
それだけわかっていればいい。
これが良いことなのかはわかりません。
でも、私は、私が生きている限り、私がここに在る限り、生きていこうと思うんです。
自分に何が在るのかを見つめて、受け入れていこうと思うんです。
今はまだまだ未熟です。
でも、ゆっくりそうなっていけたらいいと思います。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール
HN:
ギター坊主
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/12/06
職業:
空手指導員・家業見習い
趣味:
運動・ゲーム
自己紹介:
社会不安障害(SAD)及び
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
リンク
最新コメント
カテゴリー
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |