忍者ブログ

ネコのあまやどり

寂しがり屋なネコのあまやどり小屋。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家族間のゴタゴタ、本当に気を使う。

おとといもちょっと一悶着あった。

基本的に誰が悪いとかは思わないけど、おとといの原因は間違いなく祖母。

祖母の無責任な行動や言動に、母が爆発した。

・・・・・・ま、本当は俺も心の中ではもうぐちゃぐちゃだったけど、俺まで爆発したら話が落ち着かなくなるので、俺は仲裁役に回った。

ただ、俺らに全く非が無いと言えば、そうとも言えないのがめんどい。

実は祖母には、俺や母の今の精神や身体の状態を詳しく伝えてない。

どうせわかってもらえないという確信があるからだ。

以前話そうとした時も、気持ちの問題とか、頑張れないのに頑張れとか言われ、なんかもう話す気を完全に失ってしまっている。

たぶんこれからも話す気にはなれないだろう。

ただ、それとは関係なく、今回は単純に腹が立った。

祖母がある煮物を作っていた。

それだけなら何の問題もない。

問題は、煮物だから弱火にしてれば大丈夫と言って、その場を離れてしまうことだ。

うーん、やっぱ年のせいもあるのかな?

でも、俺にはそれが無責任な行動にしか見えないし、結局最後の味付けや煮詰めるのをしたのは俺で、なんで俺が?って思ってしまう。

正直、本当にめんどい。

そういうのを放っておける性格なら楽だったのかもしれないが、そういうわけにもいかず、なんか人がやり始めて中途半端になってるものを、俺が後始末してるようなイメージだ。

本当に疲れる。

ストレスのせいか、胃の調子もあまり良くない。

せっかく仕事の面では、ありがたいことにできることが増えてきたのに、なんか余計なことで神経を削られてる。

めんどい。

・・・・・・しんどい。



拍手[0回]

PR
情けない!

情けない!

情けない!

昨日の空手は疲れていたとはいえ、もっと丁寧に指導できたはずだ。

子供たちにとっては、俺の疲れなんて知ったことじゃない。

加えて、昨日は昇級審査前最後の練習だった。

教えたいことがたくさんあって、全部を伝える時間も余裕もなかったのは事実。

でも、もう少し時間をかけて、教えることはできたはず。

できたはずのことができなかったのが悔しい。

まだまだ甘い。

もっと強く。

もっと優しく。

もっと丁寧に。

もっと上手に。

いろんなことを伝えられる、教えてあげられる。

そういう指導者に俺はなりたい。

自分に負けない!



拍手[0回]

こんばんは^^

今ね、妹と二人で、今夜がピークだという、りゅう座流星群を見てきました。

いくら田舎とは言え、さすがに周りが明るいので、ちょっと2分くらい車を走らせ、真っ暗な田んぼのあぜ道に車とめて、ボーっと空を見てました。

そしたらね、8時半から9時までの間に、合計3つも流れ星を見れたんです!

俺流れ星ってちゃんと見たの初めてで、軽く感動☆

今は首が痛くなってますがw

でも、息が白い中(たぶん気温は10℃以下)、見に行ったかいがありました^^

・・・・・・え?

願い事はなにかしたのかって?

・・・・・・いや、実際ね、願い事なんてしてる時間無いですw

スッって流れて、「あっ!」って終わります、はいw

でもまぁ、一応願い事はしましたけどね。

今日妹と見に行ったみたいに、今度は彼女さんと2人で流れ星が見れますように。ってね^^*

いつか見れたらいいな☆

あー、綺麗だった♪



拍手[0回]

こんにちは^^

昨日は空手の小中学生の大会で、私もその監督官として引率してきました。

まぁ監督官と言っても、いつも通り子供たちの案内や世話したり、空いた時間は子供たちの練習に付き合ったりって感じでしたが^^;

でも、行って良かったかな。

・・・・・・いやね、なんていうか、あんなに人がたくさんいるところに行くの久しぶりで、朝起きてから会場に着くまで、かなりドキドキしてて、久しぶりに軽い過呼吸も起きたりして、今日は無理かなー?なんて思いながら、なんとか会場に行ったんですよ;

で、予想はしてましたが、会場に着いた瞬間から、スッと症状がひきました。

やっぱり私は、どこかに行くまでとか、何かをするまでとかって時間が、1番緊張したり不安に感じたりするんでしょうね。

でね、昨日の大会、結果だけ言えば、全員予選敗退。

団体戦も、入賞ならず。

結果だけ見たら、どうしようもない結果です。

でもね、子供たちの間近で試合を見ていた私にとっては、お前らやれば出来るじゃんって感じでしたw

思ってもいなかった子が1回戦で勝ったりね、負けて悔しくて泣きだす子もいたりね、普段見せないような真剣な顔で試合前の練習してる子もいたり・・・・・・

なんかね、感動しちゃいました。

まぁお前らはまだまだこれからだよ。

来年はまだ無理かな。

再来年くらいに、しっかり試合ができるように、一緒に頑張っていこうね。

そう心から思いました。

とにかく、次の練習の時には、しっかり褒めてやろうと思います。

でも、格闘技という性質上、負けは負けですから、その辺はしっかりこれから指導していきますよb

一応指導者という立場なのでね。

とにかく、みんなお疲れ様!

貴重な経験をさせてくれて、ありがとう^^*



拍手[0回]

こんばんは。

昨日の空手で、また怒りました。

それも盛大に怒鳴ってきました。

大会直前だというのに、あまりの緊張感の無さに愕然としましてね;

で、怒った後は、空いてる上級生と指導員と先生総出で、ほぼマンツーマンで休みなしで、びっちり練習してました。

あれでどうにか形になってくれてればいいけど^^;

で、明日が大会です。

今のところ私も行く予定です。

ただ、久しぶりにたくさんの人がいる場所に行くことになるので、若干不安があります。

なので、行くか行かないかは、明日になってから決めようと思います。

仮に私が行けなくても、大会は始まって終わりますからねw

でもまぁ、やっぱり教え子の本番を見たいので、できれば行きたいな・・・・・・

安定剤多めで、頑張ってみようと思いますw

みんな、頑張れよー!



拍手[0回]

プロフィール

HN:
ギター坊主
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/12/06
職業:
空手指導員・家業見習い
趣味:
運動・ゲーム
自己紹介:
社会不安障害(SAD)及び
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。

相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。

何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。

最新コメント

[12/07 mika]
[12/02 まいなん]
[12/01 myumyu]
[06/21 myumyu]
[01/08 きらん]

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ネコのあまやどり --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]