ネコのあまやどり
寂しがり屋なネコのあまやどり小屋。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
病院に行ってきました。
幸い空いていて、早く終わりました。
で、ですね、色々話してきました。
最近発作が起きやすくなっていること。
これから色々不安要素が近付いてきていること。
予期不安が強いこと。
そんなことを話してきました。
結論から言って、原因は私自身にあったようです。
まぁ、当たり前ですが;
気付いてはいた。
でも、気付かないふりをしてた。
何に?
「心の叫び」です。
いや、「心の声」と言った方が正しいかな。
例えば、行き慣れたスーパーに買い物に行く時、心は「今日は辛いからやめておけば?」と言ってくれているにも関わらず、「行きたい」という私の別の心がそれを無視して買い物に行って、結果発作が起きる。
私の中で相反する心。
心の葛藤。
それこそが、最近の発作の原因だったようです。
なんとなく、腑に落ちました。
しかし、そう思ったら、なんて自分にひどいことをしていたんだろうと思いました。
心は一生懸命伝えてくれていたんだ。
「もう無理じゃない?」
「大丈夫?」
「少し休もうよ。」
って。
それに耳を貸さず、少し調子が良いからって、気付かないうちに無理してた。
そりゃ発作も起きるわ。
ごめんね自分。
これからはもう少し、自分の心の声に耳を傾けようと思います。
難しいけど、ゆっくりと。
前に、前にと思うんじゃなくて、辛いからこそ、悩むからこそ、一歩引いて。
そこで心の声を聞く。
そういう風に心がけていこうと思います。
うん、大丈夫。
ゆっくり、ゆっくり。
病院に行ってきました。
幸い空いていて、早く終わりました。
で、ですね、色々話してきました。
最近発作が起きやすくなっていること。
これから色々不安要素が近付いてきていること。
予期不安が強いこと。
そんなことを話してきました。
結論から言って、原因は私自身にあったようです。
まぁ、当たり前ですが;
気付いてはいた。
でも、気付かないふりをしてた。
何に?
「心の叫び」です。
いや、「心の声」と言った方が正しいかな。
例えば、行き慣れたスーパーに買い物に行く時、心は「今日は辛いからやめておけば?」と言ってくれているにも関わらず、「行きたい」という私の別の心がそれを無視して買い物に行って、結果発作が起きる。
私の中で相反する心。
心の葛藤。
それこそが、最近の発作の原因だったようです。
なんとなく、腑に落ちました。
しかし、そう思ったら、なんて自分にひどいことをしていたんだろうと思いました。
心は一生懸命伝えてくれていたんだ。
「もう無理じゃない?」
「大丈夫?」
「少し休もうよ。」
って。
それに耳を貸さず、少し調子が良いからって、気付かないうちに無理してた。
そりゃ発作も起きるわ。
ごめんね自分。
これからはもう少し、自分の心の声に耳を傾けようと思います。
難しいけど、ゆっくりと。
前に、前にと思うんじゃなくて、辛いからこそ、悩むからこそ、一歩引いて。
そこで心の声を聞く。
そういう風に心がけていこうと思います。
うん、大丈夫。
ゆっくり、ゆっくり。
PR
プロフィール
HN:
ギター坊主
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/12/06
職業:
空手指導員・家業見習い
趣味:
運動・ゲーム
自己紹介:
社会不安障害(SAD)及び
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
リンク
最新コメント
カテゴリー
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |