ネコのあまやどり
寂しがり屋なネコのあまやどり小屋。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
今日はね、久しぶりに落ちてます。
いや、正確には、午前中のある1本の電話で落ちました。
1本の電話。
それは、私が学んでいる、通信教育の学校からの電話でした。
要件は年に1度のスクーリングの申し込みに関してだったんですが、詳しくはこう。
「スクーリングの申し込みが1年次のみの受講になっていますが、それだと1年の留年が確定してしまいますので、よければ3日間で1・2年次の受講にしませんか?」
私ね、昨年のスクーリングは行けなかったんです。
調子が悪いのもありましたが、単純に拒否反応で、発作が出かけて・・・・・・
だから今2年次で、今年1・2年分の受講したら楽ですよって話だったわけです。
「いや、私ちょっと体調の面で不安があるので、1年留年は承知の上で、今回は1年次のみの受講でお願いします。」
と、言ったら、
「あ、それは失礼しました。では、そのように手続きしておきます。」
と、納得していただけたご様子。
でもね、その電話切った後、単純に今年も行けなかったらどうしよう?とか、病気があるとまともに単位も取れないのか・・・・・・とかって、ちょっと勝手にショック受けちゃいまして;
で、今は久しぶりに落ちてます。
はぁ。
別にね、今の通信教育だけが全てじゃないんですよ。
私が将来やりたいことやるために必要なことを学ぶにはね。
でも、この通信教育を受けておいた方が、後々便利なわけで。
・・・・・・って、所詮はその程度。
辛いなら、今の自分ができそうな別の道を探せばいい。
それだけのこと。
とは言ってもねぇ・・・・・・
なかなか上手くはいかないもので。
とにかく、スクーリングはまだまだ先の話だから、今はあまり考えないようにしよう。
今から考えてたって、疲れるだけだ。
当日になって、行けそうなら行けばいいし、無理そうならやめればいい。
それだけのこと。
それよりまずは、今自分にやれることをやるんだ。
休むこともそう。
遊ぶこともそう。
勉強することもそう。
また寂しさが少し顔を出しているような気はするけど、今はそれでも大丈夫。
・・・・・・と、自分に言い聞かせていよう。
今日はね、久しぶりに落ちてます。
いや、正確には、午前中のある1本の電話で落ちました。
1本の電話。
それは、私が学んでいる、通信教育の学校からの電話でした。
要件は年に1度のスクーリングの申し込みに関してだったんですが、詳しくはこう。
「スクーリングの申し込みが1年次のみの受講になっていますが、それだと1年の留年が確定してしまいますので、よければ3日間で1・2年次の受講にしませんか?」
私ね、昨年のスクーリングは行けなかったんです。
調子が悪いのもありましたが、単純に拒否反応で、発作が出かけて・・・・・・
だから今2年次で、今年1・2年分の受講したら楽ですよって話だったわけです。
「いや、私ちょっと体調の面で不安があるので、1年留年は承知の上で、今回は1年次のみの受講でお願いします。」
と、言ったら、
「あ、それは失礼しました。では、そのように手続きしておきます。」
と、納得していただけたご様子。
でもね、その電話切った後、単純に今年も行けなかったらどうしよう?とか、病気があるとまともに単位も取れないのか・・・・・・とかって、ちょっと勝手にショック受けちゃいまして;
で、今は久しぶりに落ちてます。
はぁ。
別にね、今の通信教育だけが全てじゃないんですよ。
私が将来やりたいことやるために必要なことを学ぶにはね。
でも、この通信教育を受けておいた方が、後々便利なわけで。
・・・・・・って、所詮はその程度。
辛いなら、今の自分ができそうな別の道を探せばいい。
それだけのこと。
とは言ってもねぇ・・・・・・
なかなか上手くはいかないもので。
とにかく、スクーリングはまだまだ先の話だから、今はあまり考えないようにしよう。
今から考えてたって、疲れるだけだ。
当日になって、行けそうなら行けばいいし、無理そうならやめればいい。
それだけのこと。
それよりまずは、今自分にやれることをやるんだ。
休むこともそう。
遊ぶこともそう。
勉強することもそう。
また寂しさが少し顔を出しているような気はするけど、今はそれでも大丈夫。
・・・・・・と、自分に言い聞かせていよう。
PR
プロフィール
HN:
ギター坊主
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/12/06
職業:
空手指導員・家業見習い
趣味:
運動・ゲーム
自己紹介:
社会不安障害(SAD)及び
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。
相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。
何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。
リンク
最新コメント
カテゴリー
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
無題
自分の気持ちに素直になろうと思います。
私も通信高卒業です。私の学校は週2通学でしたが行けない、単位が取れない、取れそうにないってだけでパニック状態。必死になってました。
今思うと、マイペースで良かったんだな、って思えます。
今はしんどいかもしれませんが、マイペースに☆
Re:無題
コメントありがとうございます^^
できるだけ自分の気持ちに素直に。
私も今の恵さんの状況が良いかどうかはわかりません。
でも、今の恵さんの気持ちは確かなものだと思うから、それを大切にしてほしいです。
そうなんですか。
恵さんもそういうことがあったんですね。
温かい言葉、ありがとうございます☆
そうですね、マイペースに頑張ってみます(*^^*)