忍者ブログ

ネコのあまやどり

寂しがり屋なネコのあまやどり小屋。

2025/08    07« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。

昨日から調子があまり良くないです;

原因は色々考えられるんですが、まぁちょっと不安定な時期に入ったのかもしれません。

今日の午前中、ある知り合いの整体の先生に診てもらったのですが、なんか睡眠がちゃんと取れていないようです。

自分ではそれなりに寝てるつもりだし、途中で起きたりもしないのですが、どうも睡眠が浅いらしく、体がしっかり休めていないということらしんですね;

そうなのかー。

確かに、前回のお仕事の夜から、ある種の興奮状態が続いてる中で、ちゃんと寝れてないのかなーとも思いながら。

やっぱり体の疲れも取れてないんだなーとも思いながら。

ま、調子が悪いなら悪いなりにできることはあるので、それをやってればよしとしよう。

前回の仕事ね、俺のことを知ってる色んな人が、頑張ったねって言ってくれたんだ。

2日間は無理だったけど、夜のほんの少ししか頑張れなかったけれど、わかってくれる人にはちゃんとわかってくれるんだなぁって思って、本当に嬉しかった。

ちょっと無理しちゃったけど、頑張って良かった。

今日もなんだか眠たいので、これからお昼寝でもしようと思います。

休むことも大切。

うん、うん。

では今日はこれでノシ


拍手[0回]

PR
こんばんは。

えーとですね、調子悪いです。

いや、単純に疲れっていうのもあるんでしょうけどね。

とりあえずは昨日の話から。

昨日の夜の仕事、吐き気は出てたけど、ものすごく緊張したけど、やると決めて、結果としてちゃんとやることができました。

終わった後は、クタクタのへろへろになってましたけどね。

・・・・・・で、今日。

思った以上に昨日の頑張りの反動が大きかったみたいです。

まず朝起きた時点で、ダメだこりゃって感じでした。

頭痛と吐き気と動悸で、朝起こされた感じでしたからね;

でも、もしかしたら時間までに治らないかな?と、準備だけはしておいたんですが、結局今日の仕事はやめることにして、今日は1日休んでました。

昼からはずっと寝てましたしね。

少しは良くなりましたけど、まだ頭痛はしてます。

でもまぁ・・・・・・大甘かもしれないけど、今回の自分の頑張りは、やっぱり褒めてあげたいかな。

昨日は本当によく頑張れたと思うんだ。

自分ではね。

今日はできなかったけど、それも今の自分を知るという意味では、仕方なかったと思うし、まぁ無理はできなかったからと思う。

次につながる大きな一歩。

これが回数を重ねるうちに、2日間動けるようになって、次は3日間動けるようになって・・・・・・

って感じで、少しずつできるようになっていけばいいと思うから。

満足はしてない。

できるはずもない。

今だって、悔しいし、悲しい。

でも、その思いをしっかり受け止めて、また前を向かなきゃ、いつまでたっても前に進めないから。

今はこれでいい。

これが今の精一杯。

こんな感じで、また少し休んで、また少し頑張ってみよう。

とりあえず、お疲れ自分。



拍手[1回]

おはようございます。

えーと、もうすでに眠いです;

今日は朝6時に起き、昨日の夜中の地吹雪で積もった大雪を除雪し、学校に行く妹を駅まで送り、朝飯を食べ、家の掃除をし、買い物に出て、うちの仕事が急に入ったのでそれの準備やらをし、今に至ります。

昨日の空手の筋肉痛もある中で、なんてハードな午前中だったことか・・・・・・

よく頑張ったぞ、俺(ノ△;)

で、ですね、ひとつ問題が・・・・・・

久しぶりに仕事のご依頼です。

いつもの私なら、今はあえて仕事関係は何もしない時期と思ってるので、やらないと即決するんですが、ちょっと今回は色々事情がありまして;

何より、できるものならやりたいと自分が思ってるわけでですね。

でも、やっぱり不安はあるわけで・・・・・・

仕事は、明日の夜から、明後日の昼まで。

さて、どうしたものか。

自分の体調と相談しながら、仕事の時間ギリギリまで考えて、結論を出そうと思います。

無理する必要はない。

でも、自分がやってみたいと思うならやってみる。

あとは直前の自分の体調次第。

と、そんなところですかね。

ま、気楽に構えて、できないならできないでも、今は仕方ないという方向で考えますかね。

無理なものは無理だからね。

ってことで、とりあえず昼からは寝ることになるだろうと思いますw

ではまたノシ


拍手[0回]

こんにちは。

今日はね、久しぶりに落ちてます。

いや、正確には、午前中のある1本の電話で落ちました。

1本の電話。

それは、私が学んでいる、通信教育の学校からの電話でした。

要件は年に1度のスクーリングの申し込みに関してだったんですが、詳しくはこう。

「スクーリングの申し込みが1年次のみの受講になっていますが、それだと1年の留年が確定してしまいますので、よければ3日間で1・2年次の受講にしませんか?」

私ね、昨年のスクーリングは行けなかったんです。

調子が悪いのもありましたが、単純に拒否反応で、発作が出かけて・・・・・・

だから今2年次で、今年1・2年分の受講したら楽ですよって話だったわけです。

「いや、私ちょっと体調の面で不安があるので、1年留年は承知の上で、今回は1年次のみの受講でお願いします。」

と、言ったら、

「あ、それは失礼しました。では、そのように手続きしておきます。」

と、納得していただけたご様子。

でもね、その電話切った後、単純に今年も行けなかったらどうしよう?とか、病気があるとまともに単位も取れないのか・・・・・・とかって、ちょっと勝手にショック受けちゃいまして;

で、今は久しぶりに落ちてます。

はぁ。

別にね、今の通信教育だけが全てじゃないんですよ。

私が将来やりたいことやるために必要なことを学ぶにはね。

でも、この通信教育を受けておいた方が、後々便利なわけで。

・・・・・・って、所詮はその程度。

辛いなら、今の自分ができそうな別の道を探せばいい。

それだけのこと。

とは言ってもねぇ・・・・・・

なかなか上手くはいかないもので。

とにかく、スクーリングはまだまだ先の話だから、今はあまり考えないようにしよう。

今から考えてたって、疲れるだけだ。

当日になって、行けそうなら行けばいいし、無理そうならやめればいい。

それだけのこと。

それよりまずは、今自分にやれることをやるんだ。

休むこともそう。

遊ぶこともそう。

勉強することもそう。

また寂しさが少し顔を出しているような気はするけど、今はそれでも大丈夫。

・・・・・・と、自分に言い聞かせていよう。


拍手[1回]

こんばんは。

なぜか心の調子が良いです。

心の調子が良いのってめっちゃ久しぶりだから、なんか不思議だw

ま、胃の調子はあまり良くないですけどね;

ムカムカする。

さて、今日は髪切に行ってきました。

空手の時に鬱陶しくなっていたので、バッサリ切って、スッキリしてきました♪

で、それから以前もここに書いたことのある、親戚のお坊さんの所に行って、色々お話してきました。

ほとんどここに書いてるようなことを話してきました。

そしたら、顔もスッキリした顔してるし、落ち着いたみたいだねって言ってくれました。

はい、スッキリです、ホント。

嬉しかった^^

でもまぁ、なんというか・・・・・・

落ちる予定はありますけどねw

でも、以前よりも、落ちる落ちないに、一喜一憂しなくなったような気がします。

落ちたら当然辛いので、誰かを頼ったりはしますけどね。

それはそれで、良いと思ってます。

人間なんだから、落ちることもあって当たり前じゃいw

なんだか、良い意味で開き直ってる感じです。

これも、旅行に行って、色んな人と話して、色んな経験をして、自分なりに考えた結果なんでしょうかね?

わかりませんけど、少し嬉しい気分です。

明日、また吹雪の予報です・・・・・・

大雪はやめてほしいなぁ(ノ△;)

ま、明日はゆっくり休みの予定なので、おとなしくしてますよ。

では、またノシ

拍手[1回]

プロフィール

HN:
ギター坊主
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/12/06
職業:
空手指導員・家業見習い
趣味:
運動・ゲーム
自己紹介:
社会不安障害(SAD)及び
パニック障害な管理人。
北海道在住。
マンガとアニメと音楽好き。
スポーツ大好き。
(見るのもやるのも)
今は空手の指導員。

相互リンクは大歓迎です!
その際、一声おかけください。

何か御用の方はこちらまで。
guitar_saikou1206☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
※件名が日本語じゃないものや、不審なものは読まずに削除いたしますので、お気をつけください。

最新コメント

[12/07 mika]
[12/02 まいなん]
[12/01 myumyu]
[06/21 myumyu]
[01/08 きらん]

カウンター

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ネコのあまやどり --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]